香港といえばハーバービュー越しの夜景を思う存分楽しみたいですよね。
ビクトリアハーバー沿いのアベニューオブスターズや、香港文化センター前から見る夜景も良いですが、人が多くて辛い…。座って夜景を眺める時間がほしい!という方におすすめのルーフトップバーを紹介します。
eyebar
パノラマのビクトリアハーバーを眺めるには絶好の場所で、一面の美しい夜景を堪能できるので、その輝く景色に感動するはずです!!!ペニンシュラホテルの後ろ姿を目下に眺め、ビクトリアハーバー、IFC、中国銀行タワー等、主要なビル群をすべて見渡すことが出来ます。

こちらのお店は、ルーフトップバーと店内の食事エリアに分かれており、バーのエリアは予約不可。早いもの順となりますので、シンフォニーオブライツをここから見たい!という方は、早めに来店しておかれることをおすすめします。
また、席は一番ハーバー側がカウンター席となっており、後ろ2列はテーブル席です。
せっかく来たからには一番良い景色を見たいと思いますので、ハーバー側の席を強くおすすめします。
後ろの席に案内された場合でも、ハーバー側に座りたい旨を店員さんに声かけしておくと、席が空き次第案内してれます。
寒い時期に行く場合でも、屋外用ヒーターが設置してありましたので、安心です。
ドリンクの価格はアルコール150香港ドル(日本円で約3000円)前後です。

こちらのお店は、夜・昼ともに店内でお食事を利用することも可能です。
ランチで飲茶を頂いた際の記事も近々書きたいと思いますので、ご興味のある方はぜひ読んでみてください。食べ放題かつこの景色を楽しめて、大満足のランチでした。
Aqua
2つめのおすすめルーフトップバーはこちらです。
1つめのeyebarよりも、近くでビクトリアハーバーと夜景を楽しむことができるため、よりシンフォニーオブライツのライトアップパフォーマンスを感じることができました。(しかも、たまたまかもしれませんが、シンフォニーオブライツ中のお店のBGMがしっかりマッチしていて、大迫力でした!)

こちらのルーフトップバーは、座席がソファーになっており、周りのテーブルとも距離がありますので、ゆっくりと落ち着いた時間を過ごしたい方にはうってつけです。
2人席の他に、7名くらいは座れそうなL字型のソファもありましたので、大人数での利用も可能そうでした。
ドリンクの価格はアルコール150香港ドル(日本円で約3000円)前後です。
こちらも屋外用ヒーターが設置してありましたので、寒がりの方もご安心ください。
お店の店内も洗練された美しい店内でしたので、少し紹介を。
お食事利用の場合は、室内から絶景を堪能することができます。すごくロマンチックな席ですよね。

店内のバーカウンターもうっとりするような雰囲気です。

そして、バーに行くまでの通路から見えた、この個室!なんとシックな雰囲気…!

ぜひ素敵な香港の夜の時間をお過ごしください!
店舗情報
eyebar
営業時間:15:00~1:00(曜日による)
住所:30/F, iSquare, 63 Nathan Road, Tsim Sha Tsui, Kowloon, Hong Kong
ホームページ:こちら
Aqua
営業時間:15:00~1:00(曜日による)
住所:17/F, H Zentre, 15 Middle Rd, Tsim Sha Tsui, Hong Kong
ホームページ:こちら

この記事が気に入ったら
フォローをお願いします!
この記事は私が書いたよ!

anne トラベルライター / 女性
2024年秋から駐在帯同のため、香港在住。結婚を機に帯同となり、日々試行錯誤しながら暮らしています。このブログでは、これから海外駐在予定の方や駐在中の方へ向けて、香港の最新お役立ち情報や、海外駐在帯同のあれこれを発信しています。これまで旅行した国は17か国。夢は夫とクルーズ船で世界一周旅行をしながらこれまで旅行した国の思い出話をすること。